MENU

ユーロバスケット2025決勝トーナメントの結果/視聴方法まとめ!地上波テレビ放送は?

ユーロバスケット2025決勝トーナメント 結果/視聴方法

2025年8月末から「ユーロバスケット2025」が開催されています。

予選が終了し、勝ち上がった16チームが決勝トーナメントに進んでいます。

この記事では、ユーロバスケット2025の結果と視聴方法をまとめました。

2025年のチャンピオンチームは果たして…?

目次

ユーロバスケット2025決勝トーナメントの視聴方法

ユーロバスケット2025は、FIBA(国際バスケットボール連盟)の公式配信サービス「Courtside 1891」で視聴可能です。

ユーロバスケット2025決勝トーナメント 視聴方法

「Courtside 1891」はユーロバスケット2025の全試合をライブ配信&見逃し配信しています。

「Courtside 1891」への登録方法は2通りあります。

  • DAZNを通じて「Courtside 1891」で視聴する
  • FIBA公式「Courtside 1891」に直接登録して視聴する

②は海外サイトなので、①のDAZN経由で登録する方法が一番簡単です。

月間プランが1,400円(税込)なので、決勝トーナメントを見るには月額プランがおすすめです!

【注意点】DAZN経由で「Courtside 1891」に登録する場合「Courtside 1891」のコンテンツのみが視聴可能となります。DAZNが配信するBリーグやサッカー、野球などを視聴するには、別途「DAZN STANDARD」などの契約が必要です。

地上波やBS/CSでのテレビ放送はありません。

ユーロバスケット2025決勝トーナメントの結果速報

予選ラウンドを勝ち上がった16チームが決勝トーナメントに進出しました。

トーナメント表・結果速報はこちら!

ユーロバスケット2025 決勝トーナメント 結果

トーナメントは一発勝負で勝ち上がり、優勝が決まります。

決勝の試合結果

スクロールできます
日程対戦カード(予選順位)結果
9/14(日)トルコ(A1位) vs ドイツ(B1位)83 – 88

3位決定戦の試合結果

スクロールできます
日程対戦カード(予選順位)結果
9/14(日)ギリシャ(C1位) vs フィンランド(B3位)92 – 89

準決勝の試合結果

スクロールできます
日程対戦カード(予選順位)結果
9/12(金)ドイツ(B1位) vs フィンランド(B3位)98 – 86
9/12(金)トルコ(A1位) vs ギリシャ(C1位)94 – 68

準々決勝の試合結果

スクロールできます
日程対戦カード(予選順位)結果
9/9(火)トルコ(A1位) vs ポーランド(D2位)91 – 77
9/9(火)リトアニア(B2位) vs ギリシャ(C1位)76 – 87
9/10(水)フィンランド(B3位) vs ジョージア(C4位)93 – 79
9/10(水)ドイツ(B1位) vs スロベニア(D3位)99 – 91

ラウンド16の試合結果

スクロールできます
日程対戦カード(予選順位)結果
9/6(土)トルコ(A1位) vs スウェーデン(B4位)85 – 79
9/6(土)ドイツ(B1位) vs ポルトガル(A4位)85 – 58
9/6(土)リトアニア(B2位) vs ラトビア(A3位)88 – 79
9/6(土)セルビア(A2位) vs フィンランド(B3位)86 – 92
9/7(日)ポーランド(D2位) vs ボスニア・ヘルツェゴビナ(C3位)80 – 72
9/7(日)フランス(D1位) vs ジョージア(C4位)70 – 80
9/7(日)イタリア(C2位) vs スロベニア(D3位)77 – 84
9/7(日)ギリシャ(C1位) vs イスラエル(D4位)84 – 79

ユーロバスケット2025決勝トーナメント進出チーム

グループA

【A1】トルコ🇹🇷
【A2】セルビア🇷🇸
【A3】ラトビア🇱🇻
【A4】ポルトガル🇵🇹

グループB

【B1】ドイツ🇩🇪
【B2】リトアニア🇱🇹
【B3】フィンランド🇫🇮
【B4】スウェーデン🇸🇪

グループC

【C1】ギリシャ🇬🇷
【C2】イタリア🇮🇹
【C3】ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦
【C4】ジョージア🇬🇪

グループD

【D1】フランス🇫🇷
【D2】ポーランド🇵🇱
【D3】スロベニア🇸🇮
【D4】イスラエル🇮🇱

ユーロバスケット2025 予選ラウンド(グループステージ)の試合結果

グループA (開催地: ラトビア)

最終順位

スクロールできます
順位チーム得点失点得失点差
1トルコ50459359+100
2セルビア41434368+66
3ラトビア32412382+30
4ポルトガル23315368-53
5エストニア14351396-45
6チェコ05338436-98

全試合結果

  • 8月27日
    • チェコ 50 – 62 ポルトガル
    • ラトビア 73 – 93 トルコ
    • セルビア 98 – 64 エストニア
  • 8月29日
    • トルコ 92 – 78 チェコ
    • エストニア 70 – 72 ラトビア
    • ポルトガル 69 – 80 セルビア
  • 8月30日
    • チェコ 75 – 89 エストニア
    • ラトビア 80 – 84 セルビア
    • トルコ 95 – 54 ポルトガル
  • 9月1日
    • エストニア 64 – 84 トルコ
    • ポルトガル 62 – 78 ラトビア
    • セルビア 82 – 60 チェコ
  • 9月3日
    • エストニア 65 – 68 ポルトガル
    • チェコ 75 – 109 ラトビア
    • トルコ 95 – 90 セルビア

前評判通りトルコとセルビアがグループを牽引しました。トルコは直接対決でセルビアを破り、5戦全勝で首位通過。ニコラ・ヨキッチを擁するセルビアも4勝1敗で危なげなく2位を確保しました。開催国の一つラトビアは3位、ポルトガルが4位で決勝トーナメントに進んでいます。

グループB (開催地: フィンランド)

最終順位

スクロールできます
順位チーム得点失点得失点差
1ドイツ50529366+163
2リトアニア41425408+17
3フィンランド32426412+14
4スウェーデン14403429-26
5モンテネグロ14378455-77
6イギリス14363454-91

全試合結果

  • 8月30日
    • リトアニア 88 – 107 ドイツ
    • イギリス 59 – 78 スウェーデン
    • モンテネグロ 65 – 85 フィンランド
  • 8月31日
    • スウェーデン 81 – 87 モンテネグロ
    • ドイツ 120 – 57 イギリス
    • フィンランド 78 – 81 リトアニア
  • 9月1日
    • リトアニア 94 – 67 モンテネグロ
    • フィンランド 109 – 79 イギリス
    • ドイツ 105 – 83 スウェーデン
  • 9月3日
    • モンテネグロ 83 – 89 イギリス
    • リトアニア 74 – 71 スウェーデン
    • フィンランド 61 – 91 ドイツ
  • 9月4日
    • モンテネグロ 76 – 106 ドイツ
    • スウェーデン 90 – 93 フィンランド
    • イギリス 70 – 94 リトアニア

もう一つの開催国ドイツが圧倒的な強さを見せつけました。デニス・シュルーダーを中心に攻守に隙がなく、5戦全勝でグループを首位で突破。バスケットボール大国リトアニアが4勝1敗で2位に入り、ラウリ・マルカネン率いるフィンランドが3位、スウェーデンが4位で続きました。

グループC (開催地: キプロス)

最終順位

スクロールできます
順位チーム得点失点得失点差
1ギリシャ41432354+78
2イタリア41416348+68
3ボスニア・ヘルツェゴビナ32400395+5
4ジョージア23367386-19
5スペイン23417360+57
6キプロス05295484-189

全試合結果

  • 8月28日
    • ジョージア 83 – 69 スペイン
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ 91 – 64 キプロス
    • ギリシャ 75 – 66 イタリア
  • 8月30日
    • イタリア 78 – 62 ジョージア
    • キプロス 69 – 96 ギリシャ
    • スペイン 88 – 67 ボスニア・ヘルツェゴビナ
  • 8月31日
    • ジョージア 53 – 94 ギリシャ
    • スペイン 91 – 47 キプロス
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ 79 – 96 イタリア
  • 9月2日
    • ギリシャ 77 – 80 ボスニア・ヘルツェゴビナ
    • キプロス 61 – 93 ジョージア
    • イタリア 67 – 63 スペイン
  • 9月4日
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ 84 – 76 ジョージア
    • イタリア 89 – 54 キプロス
    • スペイン 86 – 90 ギリシャ

最も劇的な展開となったのがこのグループです。ヤニス・アデトクンボ率いるギリシャと強豪イタリアが4勝1敗で並び、直接対決の結果ギリシャが1位を獲得。しかし、最大のサプライズは前回優勝国スペインの敗退です。最終戦でギリシャに敗れたことが響き、同じ2勝3敗のジョージアに直接対決の結果で劣り、グループ5位で大会を去ることになりました。

グループD (開催地: ポーランド)

最終順位

スクロールできます
順位チーム得点失点得失点差
1フランス41464396+68
2ポーランド32400387+13
3スロベニア32469432+37
4イスラエル32417400+17
5ベルギー23371399-28
6アイスランド05362469-107

全試合結果

  • 8月28日
    • イスラエル 83 – 71 アイスランド
    • ベルギー 64 – 92 フランス
    • スロベニア 95 – 105 ポーランド
  • 8月30日
    • アイスランド 64 – 71 ベルギー
    • フランス 103 – 95 スロベニア
    • ポーランド 66 – 64 イスラエル
  • 8月31日
    • スロベニア 86 – 69 ベルギー
    • イスラエル 82 – 69 フランス
    • ポーランド 84 – 75 アイスランド
  • 9月2日
    • ベルギー 89 – 92 イスラエル
    • アイスランド 79 – 87 スロベニア
    • フランス 83 – 76 ポーランド
  • 9月4日
    • フランス 114 – 74 アイスランド
    • イスラエル 96 – 106 スロベニア
    • ポーランド 69 – 70 ベルギー

フランス、スロベニア、ポーランドなど実力国が揃い、予想通りの大混戦となりました。最終的にフランスが4勝1敗で頭一つ抜け出し首位通過。2位から4位はポーランド、ルカ・ドンチッチ擁するスロベニア、イスラエルが3勝2敗で並ぶ大接戦となり、直接対決の結果によって順位が決定しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次