2025年9月12日放送の「沸騰ワード10」に俳優の西島秀俊さんが出演しました。
大のスイーツ好きという西島秀俊さんが、話題のドーナツやパフェを堪能していましたね。
今回「沸騰ワード10」で紹介されたお店の名前や場所はどこでしょうか?
話題のスイーツ店の情報を調べてまとめました。
沸騰ワード10で西島秀俊が食べたドーナツ
沸騰ワード10で西島秀俊さんが食べたドーナツのお店は「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」です。
ランディーズドーナツは、1952年にアメリカ・ロサンゼルスで創業した老舗のドーナツ店です。
映画「アイアンマン2」をはじめ、数々の映画やミュージックビデオにも登場しており、世界中に多くのファンを持っています。
2025年5月に国内1号店となる「ランディーズドーナツ 渋谷代官山店」がグランドオープンしました!
本場ロサンゼルスの味と雰囲気を楽しめるとあって、連日多くの人で賑わっています。
ランディーズドーナツの最大の特徴は、創業以来ほとんど変わらないオリジナルのレシピで作られていること。
毎日お店で一つひとつ丁寧に手作りされており、ふわふわ・もちもちの食感が楽しめます。
ドーナツは一般的なドーナツより一回り大きいサイズ感が特徴!
見た目のインパクトはもちろん、食べ応えも十分です。
ランディーズドーナツのお店の場所はどこ?
ランディーズドーナツは東京都内に2店舗を展開しています。
ランディーズドーナツ 渋谷代官山店
記念すべき日本1号店は渋谷代官山店です。
イートインスペースもあり、店内でゆっくりとドーナツを楽しめます。
「沸騰ワード10」の収録は渋谷代官山店で行われました。
お店の前には本場さながらの巨大なドーナツの看板が設置されており、絶好のフォトスポットです。
住所:東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA L2棟
ランディーズドーナツ 新宿イイトルミネ店
2025年9月17日(水)オープンのテイクアウト専門店。
駅ナカにあるため、通勤・通学の途中やお出かけの際に立ち寄りやすいのが魅力です。
住所:東京都新宿区新宿3-38 EATo LUMINE (JR新宿駅 B1階 改札内)
2028年末までに日本全国50店舗を目標にしているようなので、今後の店舗展開が楽しみですね!
沸騰ワード10で西島秀俊が食べたパフェ
沸騰ワード10で西島秀俊さんが食べたパフェのお店は、「AZOTO DAIKANYAMA」です!
絶品のパフェと本格パスタが楽しめるイタリアンレストラン。
もともとは神田・小川町で人気を博していましたが、2025年5月に代官山へ移転オープンしました。
芸術的なパフェと素材にこだわったパスタが評判を呼び、食通やスイーツ好きがこぞって訪れる人気店となっています。
店内は白を基調とした洗練された落ち着きのある空間。
カウンター席とテーブル席があります。
「西尾産抹茶パフェ」美味しそうですね!
AZOTO DAIKANYAMAのお店の場所はどこ?
人気店のため、事前予約がおすすめです。
住所:東京都渋谷区代官山町16-2 代官山八幡ビル 2F
アクセス:東急東横線「代官山駅」より徒歩約3分
2025年9月15日放送「沸騰ワード10」の予告動画
9月12日(金)の沸騰ワードは、豪華芸能人!取り憑かれた俳優、西島秀俊&吉田羊2連発! 見たことない西島秀俊&ぴょん飛び吉田羊のテンションにスタジオ驚き。
「TVer」や「hulu」で見逃し配信しています。
もう一度見たい方や、見逃した方はぜひ!
コメント