MENU

佐藤章社長の年収を調査!湖池屋の役職ごとの平均年収はいくら?

佐藤章社長 年収 湖池屋

「湖池屋プライドポテト」の大ヒットで老舗のイメージを刷新し、快進撃を続ける株式会社湖池屋。

その改革を率いるのが、数々のヒット商品を生み出してきた”伝説のマーケター”佐藤章社長です。

そんな佐藤章社長は、どれくらいの年収をもらっているのでしょうか?

2025年6月に公表された最新の「有価証券報告書」から佐藤章社長の年収を分析したいと思います。

目次

湖池屋・佐藤章社長の年収は公表されていない

佐藤章社長の年収額は公表されていないため、正確な数字はわかりません。

理由は、企業が公表する「有価証券報告書」に佐藤章社長の正確な年収額が記載されていないためです。

企業が公表する有価証券報告書には、会社の経営状況や役員の状況が記載されています。

役員の報酬について記載義務がありますが、個人の氏名と報酬額が開示されるのは、年間の報酬が1億円以上の役員のみです。

2025年6月に湖池屋が公表した有価証券報告書には、1億円以上の報酬を得ている役員の記載はありませんでした。

東京商工リサーチが公表した情報によると、2025年3月期の有価証券報告書を提出した上場企業は2326社。

そのうち、役員報酬が1億円以上と開示された企業は357社、対象となった役員は880人だったそうです。

湖池屋の佐藤章社長は、この1億円プレイヤーの中には入っていないことがわかりました。

佐藤章社長の年収は5,000万円前後か?

予想にはなりますが、佐藤章社長の年収は4,500万円~5,500万円くらいであると考えます。

なぜその予想に至ったのか、これから解説します。

有価証券報告書で役員の報酬が判明

有価証券報告書には、取締役全体の報酬総額が記載されています。

報告書の「役員の報酬等」では、監査等委員でない取締役(社外を除く)4名の合計が1億2,100万円と記載されています。※内訳:基本報酬9,600万円、業績連動報酬(賞与)2,500万円

  • 役員報酬総額:1億2,100万円
  • 対象となる取締役の人数:4名

この情報に基づいて取締役1人あたりの平均報酬を計算します。

1億2,100万円 ÷ 4名 = 3,025万円

取締役の平均年収は約3,025万円であると算出できました。

しかし3,025万円という金額は、あくまで取締役4名の平均値です。
※湖池屋は代表取締役が会長・社長の2名体制。

一般的に、代表取締役社長の報酬は他の取締役よりも高く設定されています。

特に、佐藤章社長は「湖池屋プライドポテト」をはじめとする、数々のヒット商品を生み出した敏腕経営者です。

これらの功績を考慮すると、佐藤章社長の年収は湖池屋役員の平均額である、3,025万円を大幅に上回る年収と考えられます。

湖池屋と同規模の社長の平均年収から考える

湖池屋は従業員数が約1,110人(東証スタンダード)なので、「従業員1,000~3,000人」の企業規模に該当します。

人事院が公表したの役員報酬調査によると、同規模の社長の平均年間報酬は約5,275.6万円(賞与を含む)です。

従業員規模社長の平均年収
1,000~3,000人5,275.6万円
500~1,000人4,225.5万円

隣接規模である500~1,000人の社長の平均年収は4,225.5万円です。

以上のことを考慮すると、佐藤章社長の年収は「5,000万円前後」が一番近いレンジかもしれませんね。

佐藤章社長のプロフィールと経歴

佐藤章社長のプロフィールと経歴を見てみましょう。

佐藤章社長のプロフィール
  • 名前:佐藤章(さとう あきら)
  • 生年月日:1959年生まれ
  • 出身校:早稲田大学法学部
  • 肩書き:株式会社湖池屋 代表取締役社長
佐藤章社長の経歴
  • 1982年:早稲田大学法学部を卒業後、キリンビールに入社。
  • 1997年:キリンビバレッジに出向。缶コーヒー「FIRE」や「生茶」など、4年連続で年間1,000万ケースを超えるメガヒット商品を次々と生み出す。
  • 2014年:キリンビバレッジ代表取締役社長に就任。
  • 2016年:湖池屋の代表取締役社長に就任。「湖池屋プライドポテト」を大ヒットさせ、会社のV字回復とリブランディングを成功に導く。

キリンから湖池屋の社長になったとは…!すごい経歴の持ち主です。

日本の飲料・食品業界を代表するトップマーケターですね!

2023年には書籍「湖池屋の流儀」を出版しました。

老舗を再生させたブランディング戦略が書かれた一冊です。

湖池屋の役職別・平均年収

湖池屋の従業員の給与水準も見てみましょう。

各種情報サイトによると、湖池屋の平均年収は以下のようになっています。

役職推計年収
係長クラス約700万円
課長クラス約930万円
部長クラス約1,120万円

社員全体の平均年収は約587万円でした。

社員の平均年収も国内平均より高く、部長クラスでは1,000万円を超える高水準です。

まとめ

今回の調査結果をまとめます。

  • 佐藤章社長の正確な年収は非公開。理由は、役員報酬が1億円未満であるため。
  • 湖池屋の取締役の平均年収は約3,050万円。社長の年収はこれを上回ることは確実。
  • 佐藤社長の輝かしい経歴と、同規模企業の社長の平均年収(約5,275万円)から推測すると、5,000万円以上の報酬を得ている可能性がある。

これからも佐藤章社長の元で湖池屋が生み出す新しい挑戦から目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次